お浸しなどで人気の小松菜。その小松菜もぬか漬けにすることで美味しく仕上がり小松菜のレシピも1つ増えます。ここでは小松菜のぬか漬けの失敗しない漬け方を記事にしましたので参考にして下さい。
小松菜のぬか漬けの材料
○○小松菜1束 市販されている小松菜
○ぬか床 2キロ
○小松菜が入る鍋
○塩 適量と5g
ぬか床に関しては「ぬか床を用意」の記事で作成した分量です。
小松菜のぬか漬けの作り方
小松菜のぬか漬けの作り方は小松菜をしっかりと洗い、塩を小松菜全体に振ります。その時に中心部分など塩の行き届いていない場所がないようにします。5~10分程そのままにして軽く絞ってぬか床に入れます。ぬか床が全体に覆いかぶさるように付けます。
小松菜の下処理
小松菜の下処理は付け根の部分の泥に注意をしながらしっかりと水洗いをします。小松菜の根元を持って軽く振り水気を落とします。その後中心部なども含めて全体的に塩を振ります。茎の部分は軽くこするように塩を揉み込んでいきます。5~10分ほど於いて茎の部分から水が出てきたら軽く絞れば着けられる状態です。
ぬかを洗い流して完成
ぬかを洗い流して完成です。小松菜のぬか漬けは24時間で漬かります。洗うときは茎の根元や歯の裏側にぬかが残らないように注意して洗って下さい。その後は水気をよく拭き取ります。ここで再度絞る方もいますがきつく絞りすぎるとシャキシャキした食感がなくなってしまうので注意して下さい。食べる前にお好みの大きさに切って完成です。
小松菜のぬか漬けはお刺身と相性が良い
小松菜のぬか漬けは細かく切って味などの青魚のお刺身と合わせてネギも混ぜなめろう風に仕上げると相性が良く美味しく仕上がります。味噌は使わずに混ぜて食べるときにお好みで醤油を少々垂らすか付けて食べると美味しくてごはんやお酒が何杯でもすすみます。
まとめ
お浸しなどで使われる小松菜もぬか漬けにすることで新たな1面が出来ます。アレンジメニューも考えやすいぬか漬けに仕上がりますので是非お試し頂き、小松菜の新しい面を楽しんでお料理に生かして下さい。